《最新ニュース速報》

面白いニュースや芸能関係のニュースを最新版でお届けします。

    カテゴリ: アスリート

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    【平成名勝負】長嶋茂雄監督が初めて感じたプレッシャー(スポーツ報知) - スポーツナビ
    2003年(平成15年)11月7日 アジア野球選手権最終日(札幌D)日本00.
    (出典:スポーツナビ)


    長嶋 一茂(ながしま かずしげ、1966年1月26日 - )は、日本の元プロ野球選手(内野手)、元読売ジャイアンツ野球振興アドバイザー、タレント、スポーツキャスター、野球評論家、俳優、空手家。プロ野球を引退した翌年に極真空手の世界に飛び込み黒帯を取得した。空手歴は20年以上。血液型はB型。カトリック教徒。洗礼名は「パウロ」。
    53キロバイト (5,987 語) - 2019年5月2日 (木) 04:41



    (出典 news.mynavi.jp)


    野球の人気はすごいだろw

    1 砂漠のマスカレード ★ :2019/05/01(水) 00:31:41.99 ID:T1n5w7ok9.net

    元プロ野球選手のタレント・長嶋一茂(53)が30日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー夜の特大版 今夜決定!平成ニッポンのヒーロー総選挙」(後6時半)に生出演。
    1993年のJリーグ創設に脅威を感じていたことを明かした。

    番組では18万人が選ぶスポーツ選手で11位にランクインしたサッカー元日本代表の横浜C・三浦知良(52)について特集。
    Jリーグ元年の盛り上がりと同年のアメリカW杯のアジア最終予選でのドーハの悲劇を紹介した。

    一茂は「オレも現場にいたじゃない現役で。まあ、ずっとベンチにいた人間だけど…」と現役のプロ野球選手としての立場からの見解を語りだした。
    「野球選手としてはサッカーの台頭は本当に恐ろしかった。ドーハの悲劇だって悪いけど、負けろ!負けろ!って、ずっと思っていた。ゴメンね北澤くん!」
    と同じゲストのサッカー元日本代表MF北澤豪さん(50)に謝罪した。

    一茂は「これで勝っちゃったら野球人気が(サッカーに)抜かされちゃうと思ったんだもん」と理由を説明した。

    一茂はドーハの悲劇と言われた日本―イラク戦をテレビで見ていたという。「前半は日本有利で後半も途中まで優勢だったはず。急に(流れが)変わったんですね」
    と話すと北澤は「(途中で)武田(修宏)さんが入っちゃったから。僕だったら大丈夫だった」と説明。
    一茂は「タケチンか!」と納得の表情を浮かべた。

    ドーハの悲劇は深夜の放送にもかかわらず視聴率48%をたたき出した。一茂は「さっき言ったけれど、プロ野球界が危惧していたのはこの数字。
    (当時は)巨人戦でも20%いくかいかないくらいだった。負けてあの数字だったから、勝っていたらどうだなったんだろうって、(翌日の)朝、我々の中で話していた」と明かした。

    http://news.livedoor.com/article/detail/16396263/

    2019年4月30日 21時43分 スポーツ報知


    (出典 sportiva.shueisha.co.jp)


    (出典 image.middle-edge.jp)


    (出典 pbs.twimg.com)


    (出典 pbs.twimg.com)



    (出典 Youtube)

    1993.10.28 【ドーハの悲劇】〔ノーカット〕

    前スレ                 2019/04/30(火) 22:06
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1556629607/


    【【アスリート】長嶋一茂、サッカーが人気にならないように日本代表は負けろと思ってる。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    眞鍋かをりさん 3歳半の子に今も授乳 「おっぱいのおかげで子育てが楽になった」(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース
    横浜国立大学在学中からマルチな活動を続け、かつては「ブログの女王」と呼ばれたタレントの眞鍋かをりさん。2015年に結婚、出産し、現在は1児の母親です。仕事と育児の ...
    (出典:Yahoo!ニュース)


    眞鍋 かおり(まなべ かおり、1975年3月18日 - )は、埼玉県出身の元バスケットボール選手である。ニックネームは「リト」。ポジションはガード。トヨタ自動車に所属していた。 中尾小学校でバスケを始め、高校は名門の名古屋短大付高に進み全国大会で活躍。全日本ジュニアにも選ばれ世界選手権を経験。
    2キロバイト (154 語) - 2019年3月21日 (木) 08:28



    (出典 livedoor.blogimg.jp)


    バスケ選手でスタイル抜群!巨乳!

    1 シャチ ★ :2019/04/28(日) 13:17:25.64 ID:TlqoR3NX9.net

     横浜国立大学在学中からマルチな活動を続け、かつては「ブログの女王」と呼ばれたタレントの眞鍋かをりさん。2015年に結婚、出産し、現在は1児の母親です。仕事と育児のバランスの取り方や、昨年からタレント仲間などと始めた児童虐待根絶を目指すボランティアの取り組み、40歳を目前にした健康管理の方法などをうかがいました。(聞き手・藤田勝)

    両親の助けも借り、子育てと仕事を両立
    ――仕事と家庭のバランスが難しそうですね。

     時間的、内容的にできること、できないことがある中で、仕事の声をかけてもらえることはありがたいことです。ベストバランスというのはわかりませんが、その都度、これでいいかなと思いながら、やらせてもらっています。

     うちの子は、平日は午後2時までプレスクールに通っているので、毎朝、お弁当を作り、送り迎えをしています。週2回、習いごとを始めましたが、一緒に遊ぶ時間もたっぷりとっています。仕事がある時は、近くに住んでいる両親に助けてもらっています。寝かしつけは自分がやると決めたので、夜は8時半とか、遅くても9時、10時ぐらいには寝かせるようにしています。

    ――子育てが楽しそうですね。

     まだ赤ちゃんの時から、早くコミュニケーションをとりたくて、一方的に話しかけてばかりいました。最近は、遊びに連れて行くというより、一緒に遊びにいくという感じです。行く場所も、近くの公園から、映画館、テーマパークへと広がりました。私が出演したウルトラマンR/B(ルーブ)の映画も見に行きました。テレビ放送も第1話からすべて見せていて、子どもは、親はテレビに出るものだと思っているみたいです(笑)。

    ――もっと仕事がしたいですか。

     やりたい仕事を泣く泣くあきらめたこともあります。でも仕事が詰まってくると、逆にもっと子どもといたいと思ってしまい、正解はないですね。

    産後1か月、母乳が出なくて寝られず…
    ――育児でつらかったことはありますか。

     産後の1か月は、母乳育児で悩みました。母乳が出なくて……。

     精神的な面が大きかったと思いますが、ほとんど寝られませんでした。「母乳が絶対にいい」という意見と、「人工乳でもいい」という意見の対立が、宗教戦争みたいにハードで、私も情報に振り回されました。結局、私は母乳の方に“入信”しましたが、このことで学んだのは、「子育ては自分で選んだことに自信を持つしかない」ということです。子どもの教育についてもメチャクチャ悩んでいますが、それも同じことだと思います。

    ――お子さんは3歳半。授乳を続けているそうですね。

     2歳ぐらいで離乳することが多いようですが、うちの子は長いタイプのようで、いけるところまでいこうと思っています。食事は普通に食べているので、フリードリンクみたいなものですね(笑)。虫歯になりやすいとか、授乳のデメリットを言う人もいますが、毎月、歯科でチェックしていますし、*のおかげで、夜泣きもイヤイヤ期にも悩むことがありませんでした。うちの場合は、子どもの心の栄養として*があって、子育てが楽になったと思います。

    ――もともと子ども好き?

     普通です(笑)。友達に子どもが生まれたと聞いても、「子どもは面倒」という意識が強くて、会いに行きたいとは思わなかったです。妊娠中に母親の意識が芽生えるとよく言いますが、私の場合は、生まれるまで全く自覚が生まれず、「本当に生まれるのかな?」みたいな感じでした。出産も超スピード安産で、これなら、20代のころの胃けいれんの方がずっとつらかったなと思いました。ストレスのせいだと思いますが、のたうち回るぐらいの胃けいれんを起こしたことがあるんです。(以下ソースで)


    4/28(日) 7:11配信 読売新聞(ヨミドクター)
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190428-00010000-yomidr-ent
    画像

    (出典 amd.c.yimg.jp)


    【【巨乳】眞鍋かをり 3歳半でもまだおっぱい飲ませてる!?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    一茂の"eスポーツ論"に賛否 - ニフティニュース
    長嶋一茂が『あさチャン!』で「eスポーツはスポーツじゃない」と断言した 一茂は、過去に「筋肉を進化させるのが僕の中のスポーツ」と発言して物議を醸していた 一茂の発言 ...
    (出典:ニフティニュース)


    長嶋 一茂(ながしま かずしげ、1966年1月26日 - )は、日本の元プロ野球選手(内野手)、元読売ジャイアンツ野球振興アドバイザー、タレント、スポーツキャスター、野球評論家、俳優、空手家。プロ野球を引退した翌年に極真空手の世界に飛び込み黒帯を取得した。空手歴は20年以上。血液型はB型。カトリック教徒。洗礼名は「パウロ」。
    52キロバイト (5,883 語) - 2019年3月18日 (月) 22:14



    (出典 i.daily.jp)



    1 砂漠のマスカレード ★ :2019/03/25(月) 22:40:40.04 ID:xNDI1SNk9.net

    21日に放送された情報番組『あさチャン!』(TBS系)でのある一幕が、ネット上で批判の声を集めている。

    この日の放送では、今や部活や全国大会が行われている「eスポーツ」が特集され、世界競技人口が1億人を突破したことなどが紹介された。
    番組では、杉山真也アナウンサーが「eスポーツ」について、「ゲームを通じて対戦する、このゲーム競技をeスポーツと言います」などと解説していたが、
    その中で出演していた長嶋一茂が「杉山くんはeスポーツはスポーツだとだと思う? スポーツじゃないと思う?」と質問。
    これに、杉山アナは「私は正直スポーツじゃないと思ってたんですけど、今日勉強して来たら『あ、スポーツの部分もあるんじゃないかな』と思ってきました」と回答していた。

    これに対し、長嶋は「いや、スポーツじゃない」と断言。その後、その理由について、「(eスポーツは)体力とか精神力は使うし、
    反応(反射神経)とか判断とかはスポーツと共通している部分があるけど、スポーツってのは全身を使うものなわけ」と持論を展開。
    「全身を使って筋肉をパンプアップさせたり乳酸が溜まって筋肉痛ができたり、筋肉を破壊させて、そこで進化させていく。全身を使うってこと。
    血管から筋肉、脳まで。それがスポーツだから、これは百歩譲ってマインドスポーツだよ。
    将棋や囲碁と一緒」とeスポーツにおける“スポーツ”というネーミングを否定していた。

    しかし、この発言にネットからは、「eスポーツ否定するならマインドスポーツもモータースポーツもいけないことになる」
    「知ろうともしないで自論振りかざして真っ向から全否定するならニュース番組出るのやめたほうがいい」
    「スポーツという“高尚”な場に低俗なゲームというものを同格にさせたくないっていう悪意を感じた」という声が殺到。
    しかし、一方では「確かにeスポーツはeスポーツであってスポーツではないと思う」
    「eスポーツって名称に違和感覚えてる人がいるのも事実だよね」「言ってることは間違ってない気がする」という、長嶋に賛同する声も見られた。

    また、長嶋といえば、15日放送の『モーニングショー』(テレビ朝日系)でも、eスポーツについて、
    「(eスポーツは)スポーツじゃないと思ってる」と断言。「筋肉を進化させるのが僕の中のスポーツ」と発言し、物議を醸していた。

    国内でも徐々に競技人口が増えてきているものの、日本はこれまでたびたび「eスポーツ後進国」と揶揄されてきた。
    こうした言葉の定義問題も、「eスポーツ」の理解の妨げになっているのかもしれない――。

    http://news.livedoor.com/article/detail/16198664/
    2019年3月22日 12時10分 リアルライブ

    前スレ                   2019/03/22(金) 12:34
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553382969/


    【【芸能】長嶋一茂「eスポーツはスポーツなんかじゃない」と朝チャンで発言!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    吉田沙保里『引退』にネット民が「冷たい視線」を送る納得の理由 - まいじつ
    霊長類最強女子”の異名を持つレスリング選手・吉田沙保里が、現役からの引退を表明した。この大ニュースは各メディアもトップニュースで報じ、10日には引退会見が生中継 ...
    (出典:まいじつ)


    吉田 沙保里(よしだ さおり、1982年〈昭和57年〉10月5日 - )は、日本のレスリング選手・指導者。女子レスリング個人で世界大会16連覇、個人戦206連勝を記録し、「霊長類最強女子」の異名を持つ。2012年には13大会連続世界一でギネス世界記録認定、国民栄誉賞受賞を成し遂げた。紫綬褒章受章者(
    31キロバイト (3,731 語) - 2019年3月25日 (月) 00:43



    (出典 www.j-cast.com)



    1 砂漠のマスカレード ★ :2019/03/27(水) 21:05:41.03 ID:Jbu0pPXf9.net

    4月から朝の情報番組『ZIP!』(日本テレビ系)の金曜メインパーソナリティーに、元レスリング選手の吉田沙保里が就任すると明かされた。
    しかし、この起用には批判の声ばかりで、吉田が〝嫌われ者〟になっている現状が浮かび上がっている。

    女優の鈴木杏樹と交代で吉田が番組に加わるのだが、ネット上には、

    《杏樹からの落差がヒドい…。4月から金曜朝は日テレ見ないわ》
    《朝から吉田沙保里は見たくない》
    《さすがに杏樹の代わりはあり得ない。何枠のつもり?》

    など、散々な声ばかりだ。国民栄誉賞を受賞するほどの人気者だった吉田に、一体何があったのだろうか。

    「嫌われ者になった決定的な理由の1つに、『伊調馨のパワハラ騒動』が関係しています。
    伊調氏は、至学館大学の栄和人元監督からパワハラを受け、谷岡郁子学長からも会見でキツい言葉を浴びせられました。
    これにより、至学館大学の異常性が世間で問題視されたのですが、このとき、吉田は至学館の副学長だったのです。
    さらに吉田は、谷岡学長が栄氏を擁護するツイートをした際に、これをリツイート。
    吉田には伊調氏との不仲説もあり、栄氏らと一緒に伊調氏をイジメていたという疑惑まで持たれています」(スポーツ誌記者)


    ジャニオタからも大バッシング
    吉田にはいまだにネット上で、

    《至学館一派のボス猿として、伊調さんを集団いじめしてた人だからね。いい人ぶっても無理》
    《自分かわいさに栄と谷岡の腰巾着になって伊調さんを見捨てたことが、本当に嫌悪感でしかない》
    《『ZIP!』で伊調さんのこと取り上げたとき、どんな顔でコメントするのか見もの》

    などといった声が上がる。

    「もう1つの嫌われ理由に、ジャニーズ好きということがあります。最初は微笑ましく吉田とジャニーズの共演をジャニオタたちも見ていたのですが、
    最近は『べたべたし過ぎ』『近づくな!』『自分の地位を利用してずるい!』といった声が続出。吉田の肉食的な姿勢にイライラするジャニオタは多く、完全に敵視されていますね」(同・ライター)

    〝朝の顔〟になるには、クリーンなイメージと好感度が何よりも大事。日テレのこの起用は悪手としか思えない気がするが…。

    http://dailynewsonline.jp/article/1748258/
    2019.03.27 10:30 まいじつ

    前スレ                       2019/03/27(水) 11:56
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553655412/


    【【芸能】吉田沙保里 めちゃくちゃ嫌われてる!?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    羽生 (はにゅう ゆづる、1994年(平成6年)12月7日 - )は、宮城県仙台市泉区出身のフィギュアスケート選手(男子シングル)。 全日本空輸 (ANA) 所属。早稲田大学人間科学部(通信教育課程 eスクール)在学中。 主要な戦績として、2014年ソチオリンピック・2018年平昌オリンピック
    234キロバイト (23,346 語) - 2019年3月24日 (日) 03:15



    (出典 bluemoon-yh.info)



    1 名無しさん@涙目です。 :2019/03/23(土) 23:59:32.47 ID:+TgAwkyp0.net BE:618588461-PLT(35669)


    (出典 img.5ch.net)

    なんやこいつ

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190323-00000178-dal-spo

    「フィギュアスケート・世界選手権」(23日、さいたまスーパーアリーナ)


    (出典 s3-ap-northeast-1.amazonaws.com)


    【【悲報】羽生結弦 ナルシストすぎる。好感がだだ下がり。】の続きを読む

    このページのトップヘ